−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
書き込んではみたものの 99/08/26 num0006 朱里
なんかさー、すんごいことになってないかい?
なにがって、さっきの書き込みですよ、はい(^▽^;)
色々試してみて欲しいと言われて、書き込みテストという名のイタズラ書き(笑)を
してみたけれども。
ん〜〜〜〜〜〜〜。
あんなんで良かったの?>管理人殿
もうちょっと色々とやってみるべきだったかしらん。
というか……ホントにこんなカキコでいいのかどうかとか、色々悩みつつ、でも、
「いいや、書いちゃえっ! 遊んじゃえっ!」
てなカンジで思い切って送信ボタンを押したのだ〜。
まー、まずかったら削除してしまってくださいませ。
内容なんてどうせないし。
で、せっかく書き込みをするのなら、このいいわけ(?)発言にも何か工夫を……と考
てみましたん。
( ̄-  ̄ )ンー
長文を書いてみようかな?
100行以内って書いてあるもんねぇ。
ギリギリまでやってみるかな。
って、数えるの大変やン!
っつーか、100行クリアするのもかなり面倒だぞぅ。
……接続切ってからやればよかったかしら。
こりゃムダに通話料を払うだけだわ……。
もったいない……。
ま、いいや。
あとで節約しておこうっと。
↑
こうやって節約しようと思うことはよくあるけど、なかなか実行には移せないもの
なのよね〜。
不思議♪
……で、何を書けばいいのやら。
いざ、書こうとなると案外難しいものだなぁ。
今、何行目?
えっと…………(数え中)
まだ34行目!?
半分も行ってないの!?( ̄□ ̄;)
なんてこった……( ̄ー ̄;)フッ・・・
……「ギリギリまでやってみる」なんて書かなきゃ良かったな。
眠くなってきたし……(-_ゞ ゴシゴシ
お。
ウチの近所には保育園があるんです。
で、今、園児たちの可愛い歌声が聞こえてきました(笑)
念のため書くけども、これを書いているのは16:00です。
深夜ではありませんのであしからず。
……深夜だったらメチャ怖いかも……(汗)
…………。
それはおいといて!
一日が終わると、必ず歌われる、"さよならの歌"が聞こえてまいりました。
きっと私も昔は歌っていたものなんだろうけど、、、、近所に保育園がなかったら、
忘れてしまっていただろうなぁ。
なんか懐かしいので、一緒に歌ってみようっと!
一曲、失礼いたします。
(^o^ )せ〜のっ!
o(^-^o)(o^-^)o o(^-^o)(o^-^)o
♪おもしろかった おもしろかった
おもしろかった おあそびも
きょうはおしまい さようなら
せんせい さよなら またあした〜〜
みなさん さよなら またあした〜〜〜〜!♪
o(^-^o)(o^-^)o o(^-^o)(o^-^)o
(゚o゚)!
全部書いてから気付きました。
……こういうのって……著作権に関わるんだっけ?(^▽^;)
でも、誰が作曲作詞なのかすら分からないよぉぉ〜!
かといって、今、保育園に行って、
「あの〜、サヨナラの時に歌う歌について教えてください〜」
なんて言ったら、ただの変な人になってしまううううう!!
………………諦めよう。
もし、やばかったら消してくださいましね。
こんな書き込みしてしまって申し訳ない。
単なる行間稼ぎのつもりが…….・゜゜・(/。\)・゜゜・.
で、今、何行目かな?
76行目か!(゚o゚)
よぉ〜し。いいぞ、その調子だ、わたし!
もうちょい粘ってみるか〜!
……で、さっき「深夜に園児の歌声が聞こえたら怖い」って書いたけど……昔、似た
ことでこわ〜〜い体験をしたの。
思い出したから書いておこうっと(笑)
えとね、ウチの方って、夕方になると決まってスピーカーから、音楽と市民へのお知
みたいな放送が流れるの。
「良い子のみなさん、交通事故に遭わないよう、気をつけて帰りましょう」って。
まー、良くあるやつです。
それが……流れたのよ。
音楽とメッセージが、深夜の0時近くに、いきなり!
保育園の運動場にスピーカーが設置されているので、とっても良く聞こえるのだ。
しかも深夜だから音の通りが良い!
録音だから、いつもと同じ口調なんだけど、静かな夜の住宅街に……エコーとかしち
響きわたる音楽……。
かなりびびったっす。
「良い子のみなすわぁ〜ん。交通事故に遭わないようょぅ、気をつけて帰りましょう
眠かったけどなんか妙にどきどきしちゃったもん。
オチとしましては、単なる機械の故障で、タイマーがずれてしまっていた、とのこと
翌日の朝っぱらに「ご迷惑をおかけしました」って放送が流れてきました。
でもさぁ、……あれはマジで怖かった……。
☆(゚o゚ )オオ! 次でちょうど100行目ですな。
んじゃ、この辺で。バタン!Ю―(^0^)オジャマシマシタ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ご協力感謝 99/08/26 num0000 管理者
1行における制限文字数(全角36文字)を超えた場合の処理にバグがありました。
現在は修正済みです。
みすらん
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
見物に来ました〜 99/08/26 num0009 みすらん
偽者判別機能のチェックに参りました〜。
これなら同じH.Nを使われても区別できますね。:-) >本物のみすらんさん
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
タダでCGIを使える所 99/08/26 num0010 某○×△
20MBのディスクスペースと共にCGIも使えるという
条件の良い無料サーバーが
http://free.freeweb.ne.jp/
にあります。
無料で使える分、広告を付けなければなりませんので、
CGIが使い物になるかどうか確認のため登録してきました。
このCGIが動くと良いな〜。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
------- 今日の更新はココまで ------- 99/08/26
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ありゃ? 途切れてる? 99/08/27 num0006 朱里
なんか、長い文章が……途切れて消えてしまってませんか?
あ、さっき書き込んだ文章についてなのですけどね。
ということで、もっかい長い文章に挑戦です。
どう表示されるのだろう?
(;_; )( ;_;)オロオロ(i_i ) ( i_i)オロオロ(T.T )( T.T)アタフタ。・゚゚・((ヽ(><ヽノ><)ノ))・゚゚・。
……これで足りるかな?
もういっちょ書いてみるか……。
えっと〜〜〜、とりあえず〜〜〜、そゆことで〜〜〜〜、確認作業してみてます〜〜
朱里@ホンモノ。
P.S.どっちがホンモノなのでしょうか……?>2人のみすらんさん( ̄∇ ̄;)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ごめんなさい。 99/08/27 num0006 朱里
わたくし、がんがん書き込みしてきましたが……、
「使用上の注意」にちゃんと目を通していませんでした。
いや、正確には最初に見た記憶はあるのですけども、
すっかり失念してしまっていた、という。
ホントに申し訳ないっ!
だから、1行が39文字を越えてしまうとあとは切り
捨てられる、とか、そーゆーことを考えずに、たくさん
書き込みしてしまいました(T_T)
お見苦しい点がありましたことをお詫びいたします。
私のテスト書き込みは、あくまでテストしたかっただ
けでして……内容は全くない(っつーかくだらないこと
ダラダラ書いているだけの)ものなので、気にせず、読
み飛ばしてしまってくださいね〜。
失礼いたしました<m(_^_)m>
……あ、でも、ご迷惑でなければ、今後もテスト書き
込みしにまいります。
いいっすか? いいよね? ダメ?| |_i)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
------- 今日の更新はココまで ------- 99/08/27
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
どなた? 99/08/29 num0000 管理者
num0009・num0010で書き込んでる方(々)。
みすらん
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
------- 今日の更新はココまで ------- 99/08/29
1999/08/28には投稿がありませんでした。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Re: どなた? 99/08/30 num0010 某○×△
はい、首を長〜くしてこのCGIの完成を待っている人力更新ページの管理人です。(^^ゞ
ちなみに、今回はパスワードを間違えて書き込みした場合の処理を試させて
もらっています。(・・・パスワードを忘れた言い訳だったりする・・・)
そういえば、パスワードを忘れた時って、IDを指定するだけで
登録したメアドに自動送信してくれると便利ですよね?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ところで、ホンモノの方の掲示板は、文章の始まる前の空白行をカットして
詰めてしまうのですが、CGIでも可能ですよね? :-)
×
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
------- 今日の更新はココまで ------- 99/08/30
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
そうそう。 99/08/31 num0000 管理者
テストはどんどんやってくれて結構です。
サーバを落とさない程度にね(笑)。
みすらん
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
そうですか? 99/08/31 num0000 管理者
(この上に空行10行)
>そういえば、パスワードを忘れた時って、IDを指定するだけで
>登録したメアドに自動送信してくれると便利ですよね?
ごめんなさい、できません。
(この下に空行10行)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
そうそう 99/08/31 num0000 管理者
23:30更新にしてみました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
------- 今日の更新はココまで ------- 99/08/31
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
まてよ。 99/09/02 num0000 管理者
パスワード忘れた某○×△さんが書き込めてるってコトは、
重大なバグがあるような気がする...^^;;;
みすらん
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
色々試してみたけど… 99/09/02 num0010 某○×△
どうやら文章中に制御コードが入っていると、送信ボタンを押した時にフリーズするら
ヤバイな。
1 2 3 4 5 6 7
123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678
上は何文字で切れるかのテスト。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
------- 今日の更新はココまで ------- 99/09/02
1999/09/01には投稿がありませんでした。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Re: まてよ 99/09/06 num0010 某○×△
パスワードを忘れたので、ヒットするまで色々と試していて
最後にパスワードがOKだった1本が書き込みに成功した訳だから、
重大なバグがあるとすれば…複数の同じ書き込みがあった筈。
ところで、ここへの書き込みをする際、1行の限界の39文字に達して入力時に折り返
もし、この上の行が途中で切れるようなら、ちょっと不便ですけど、優秀なる管理人さ
ことだからダイジョウブ〜ですよね。(^^)
あれ? そういえば、9/2にタグが入っているとどうなるか試した書き込みが
消滅している。もしかして、内容チェックに引っ掛かって掲載拒否?
クリックすると画面から『ピカチュウフラッシュ!!』が出るようなタグは
入れてなかったけど…。(^^;
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
雑記帳へ書き込み
タイトル一覧へ